どうも!駆け出しインビザライナーのあちきなんです。みなさん素敵なインビザライン生活をお過ごしでしょうか。今回はインビザラインを始めて約2週間の感想と日々のアライナー(マウスピース)のメンテナンスについて記事にしました。
これまでの話は下記からご覧ください。
これからの計画
人によってアライナーの枚数や付け替えるタイミングはまちまちですので、お医者さんとの相談になりますが、私の場合はこんな感じです。
- 初日〜14日目が1/41(合計41枚中の1枚目)
- 15日目〜30日目が2/41(合計41枚中の2枚目)
- 通院(診察とアタッチメントの取り付け、3/41以降のアライナーの受け取り)
- そこからは約1週間ずつアライナーを変更
通院の際に次回の通院日を予約し、計画の変更があればその都度報告。
と行った流れになります。
文中にあったアタッチメントとは、歯を動かし易くするために歯に付ける突起です。下記どうがの歯についている赤色の部分です。実際に着くのは白色です。次回以降実際の写真を載せます。
序盤の感想
初日
もともとホームホワイトニング用のマウスピースを使用したことがあったためかそんなに違和感は感じませんでした。
しかしホームホワイト二ングの際は行う時だけ装着するのに対し、インビザラインは常に(1日20時間以上)つけていなくてはなりません。それがこれから大変だろうなというのが初日に感想でした。
2日目
初日は夕方アライナーを受け取りに行ったので実質夕方のスタートだったこともあり、丸一日装着するのは始めてでした。寝ている間ずっとつけていたこともあってか、朝ご飯を食べる時から歯を磨くまでが取り外している時間が爽快感というか解き放たれた感みたいなのにさいなまれました。そこからお昼ご飯、晩御飯の時以外はずっと装着。
仕事をしていると16時から17時ごろに歯茎がしんどいような感覚になってきました。耐えられない痛みではないですが、解放してくれと言わんばかりに違和感を覚えました。
3日目
全体的な違和感には慣れてきて気にならなくなってきているのが感じれました。しかし、ご飯の時に違和感を感じ出しました。固いものは少し痛みました。痛さは許容範囲内というかほぼ痛くない痛い。(何やそれ)
説明が下手すぎて伝えられないけどレベル1の痛み!笑
あとここまで水分を水のみにしていましたが、マウスピースをつけたまま他のドリンクをOKとしました。(自己判断)
4日目以降〜14日目
特に大きな変化はなく、アライナー生活にも完全に慣れ、取り外しもスムーズに行えるようになりました。
アライナーの掃除を毎日歯磨きで磨いていましたが、もっと綺麗にしたいと思い、何か良い商品がないか探しているとこんなものを見つけました。
15日目
ついに2枚目のアライナーへ変更です。
そしてこれまで綺麗にしてきたつもりだったアライナーと2枚目の新品のアライナーを見比べて、驚愕しました。
色が分かりやすいように撮影しているのもありますが、すごく黄ばんでいます。水以外のドリンクをOKしたツケが回ってきたように感じました。
超音波洗浄機等の違ったメンテナンス方法も検討しなければならないと思いました。
メンテナンスについて
ここからはポリデントのメンテナンスについて書いていきます。
効果はこんな感じです。
- 強力除菌
- 速攻洗浄
- 漂白促進
- 着色汚れ落し
ぬるま湯(40℃)に1錠入れます。
するとぶくぶくになるのでアライナーを投入!
5分以上洗浄液の中で放置
歯ブラシ等で磨く!
僕の場合はホームホワイトニング用に先の細くなったブラシを持っているのでそれでゴシゴシしています。
最後はゆすいで終了!簡単!
使用したコップも水でよくすすぎましょう!
洗浄した後は綺麗になって気持ちが良いです。
1箱に48錠入っており、毎日使っても1.5ヶ月もちます。
一度使うと、やめられなくなると思います。
私の場合は薬局で購入しましたが、アマゾン限定で外出用の ウェットシートもあるので今度はそちらを購入してみようと思います。
まとめ
今回初めてアライナーを交換しました。
途中にもあったようにかなり汚れており、気づいた頃にはポリデントを購入していました。
1週間〜2週間で次のアライナーになるとしても毎日、口の中に入れておくものなので清潔な方が絶対良いです。
綺麗なアライナーをつけていれば歯も白く見えます。
こんな感じ
今購入を検討しているのが、超音波洗浄機です。
名前だけでみるとこのシチズンの超音波洗浄機が欲しいです。でも価格でみるとこのドリテックの方が魅力的かなーって
お金ないよお。笑
超音波洗浄機については色々ありすぎてわからないので、もう少し調べてスペックを吟味しながら、もっと他に洗いたいものを探しながら検討したいと思います。多分言うてる間に買います。笑
次回はアタッチメントの記事になるかと思います。
少しでも参考になったと言う方は読者登録なり、コメントなりツイッターなりその他諸々よろしくお願いいたします。
今流行りのマウスピース矯正
— あちぴおん@カップルブロガー (@achipion) 2019年11月24日
「インビザライン」
始めました。第一弾の記事です。
歯並びに悩む方の参考になればと思います!https://t.co/NQgVV23v7S
www.instagram.com/p/B4bzAEppVsY/">【blog更新🦷💠✨】..みなさまこんにちは🌞✨ぴおんすです!.ブログ離れしていたあちきなんがやる気再熱して、またまた更新してくれました😍🙏.あちきなは歯をすごく大事にする人なんですが、ついに歯の矯正をすることになりました🦷.歯並びは悪くないのですが、八重歯が少しだけ出ているのがずっと気になっていたそう。笑.矯正といえば今流行りのアレですアレ!そうそう!インビザライン🦷💠🦷💠🦷.透明のマウスピースをはめて生活する、見えない歯科矯正で今話題となっているんです😍✨.インビザラインについて詳しくブログを挙げてくれたので、お値段とかいろいろ気になる続きは、インスタトップURLから😊💠💕.#あちぴおん #あちきなん #ぴおんす #カップルブログ #カップル #couple #ブログ #ブログ初心者 #ブログ更新 #blog #大阪 #osaka #矯正 #マウスピース矯正 #歯並び #インビザライン #歯医者 #ホワイトニング#ホワイトエッセンス