脱むちむち!どうも!ぴおんすです!
夏って、カラーメイクしたくなりませんか??
でも何かと発色が悪かったり派手すぎるイメージで、なかなか手を出しづらい方も多いのではないでしょうか。
フローフシから出た話題コスメ、UZUのカラーライナーを買ったので、今回はレビューしていきたいと思います!
UZU EYE OPENING LINER
プラザや薬局のコスメコーナーで最近目立っているコイツ、UZUのカラーライナーなんですが、なにがそんなにええんや!と気になりすぎて、ぴおんす衝動買い。
全13色と幅広い色味の展開で、何色も欲しくなっちゃいます。
私はとりあえず、ピンクを購入しました。
このアイライナーの特徴は2点あり、まず筆の描き心地が素晴らしいとのこと。
世界に誇る筆づくり産地
熊野×奈良で生まれる傑作「大和匠筆」
黄金比率で配合された4種の毛を7人の伝統的な職人が、手揉みでブレンドしている、らしい。
ふむふむ。
アイライナーの筆って、硬すぎても柔らかすぎてもダメですし、使っているうちに広がってきたりしますよね〜
それが目にチクチク刺さって、変なとこに液がついちゃったりとか。
これは期待大。
そして2点目は、アイライナーに最も求める重要なポイントである、『滲まない』というところ。
日本の先端テクノロジーを駆使して開発された
「WP Film」という手法を採用。
水、湿気、皮脂に強く、どんな環境でも美しいラインをキープしてくれる、らしい。
よく笑ったりすると、私はどうしても目尻のあたりのアイラインが滲みがちです。
夏場は汗をかくので、よりヨレやすくなります。
滲まない、と言い切ってくれているので、こちらも期待大。
さっそく使っていきましょう!
ピンクライナーでメイクしてみた!
私が購入したのは、こちらのピンク!
ピンクメイクが大好きなので、まずはこの色にしました。
筆はこんな感じ
太すぎず長すぎず、ちょうどいい感じ!
すこし手に描いてみました。
発色は、かなりイイ!!
ラベル通りの、キレイなピンク色です。
えーこれ絶対カワイイやつやぁ〜〜んっ
ウキウキが止まらないので、さっそくメイクしてみました。
かなり細めに引いたのとベースシャドウが濃すぎました。
わかりにくくてごめんなさいっ!
目尻のラインをたぶん全部ピンクにしたら、めちゃめちゃいい感じになりそう。。
他にも沢山色があるので、もっと種類が欲しくなりました。
夏っぽい水色やビビットなオレンジも買おうと企んでおります。
新しい色を買ったら、次回は浴衣などにも似合うがっつり夏メイクしてみよっかなあ〜〜っ
1本税抜き1500円でちょっと割高ですが、この夏確実にカラーメイク流行るので、一色は持っておくと大活躍しそうです!
以上、ぴおんすのお化粧レポでしたっ♪